浦和学院高校テニス部URAWAGAKUIN TENNIS CLUB

 

チーム紹介

指導方針(部訓)
スタッフ紹介

メイングラウンド

学校所在地
埼玉県さいたま市緑区代山172番地
TEL:048-878-2101

グラウンド所在地
埼玉県さいたま市緑区代山172番地

指導方針

本校テニス部はテニスを愛する者の集まりであるが、先輩と後輩及び同級生との関係を大切にしている部活である。
それを重んじながらチームとして掲げる目標は『全国優勝』である。
大切になることは、最後の年に最高の結果が残せるように計画性と目的意識・自発的なモチベーションを持って練習に取り組むことである。

したがって練習においては、チームの一員としての自覚を持ち、常に全力を尽くすことが大切で、それにより様々な困難を乗り越える強い意志が身に付くと考えている。
苦しい試合の中でも自分を見失わず集中できる精神的なタフさはこうした自分に打ち克つ練習の積み重ねから得られると考える。

また、すべての活動の目的は『人間としてのルールやマナー、礼節をわきまえた人間性の構築』である。
これに関する要求はテニス以上に高い。
テニスを離れても人から尊敬され、誰からも信頼される人間たることが第一である。
したがって、「挨拶・返事・時間」の遵守に始まり、「素直さ、誠実さ」「感謝の心」「協調性」など人品の高さが求められる。
しかし、こうしたことは強い選手になるための一条件と考えている。
身体や技術を鍛えると同時に、強い心を育てていくことが大切である。

心構え

頭髪・服装を正すことをはじめ、あらゆる場面(クラス・部活動・私生活・・・)で模範生となるようにし、 スポーツマンらしいリーダーシップが、部活動ではもちろんクラスにおいてもとれるように心掛ける。
事の善悪など、すべてにおいて「やるべきこと、やってはいけないこと」の正しい判断が自ら出来るように心を成長させる。
また、本校テニス部は埼玉県内において常に代表として注目されるチームであることも忘れてはならない。

活動時間

火曜日~金曜日 16時~19時30分
(Aチーム:火曜日フリー / Bチーム:水曜日フリー)
土曜日・日曜日・祝日 9時~17時  *土曜日(登校日) 13時30分~17時

スタッフ紹介

監督 中村 聡利

出身校 私立日本大学山形高校→亜細亜大学
出身地 山形県鶴岡市
生年月日 1975年
血液型 A型
好きな言葉 夢~童心~
競技歴 中学の頃より数々の全国大会を経験
第47回国民体育大会べにばな国体(山形県代表) 少年男子 ベスト8 等
スタッフ歴指導歴 1998~、2004.4就任
全国大会準優勝 通算2回/ベスト4 通算7回/ベスト8 通算11回 等、全国大会14年連続出場の実績を残している。 また、全日本テニス選手権や全豪オープンジュニア予選等に出場する生徒を輩出。(2024年4月時点 指揮21年目)
・ジュニアアスリート育成事業県選抜ジュニア育成強化チーム ヘッドコーチ

監督歴

  • 第59回さいたま国体テニス競技埼玉県少年女子 監督
  • 第23回日中韓ジュニア交流競技会 日本代表女子監督 2015年
  • 第24回日中韓ジュニア交流競技会 日本代表女子監督 2016年
  • 第71回岩手国体テニス競技埼玉県少年女子 監督
  • 第72回愛媛国体テニス競技埼玉県少年女子 監督
  • 第73回福井国体テニス競技埼玉県少年女子 監督 優勝
  • 第74回茨城国体テニス競技埼玉県少年男子 監督 優勝

取材・掲載誌等

  • テニスクラシック 2007年7月号 浦和学院高校の練習法&環境「男女がそろって強い関東の強豪校!」
  • テニスマガジン 2009年2月号 がんばろう部活動 第2回浦和学院高校 仲間と歩む3年間。ゴールはまだ先に。
  • ベースボールマガジン社 2010年1月発行 強くなるドリル・シリーズ16 テニス 強豪校のマル秘練習法教えます!
  • 見上げてごらん(少年サンデーコミックス) 草場道輝 著
  • バギーウィップ(講談社アフタヌーン) 大野すぐる 著

テクニカルコーチ 武正 真一

出身校 浦和学院高校 → 法政大学
出身地 加須市
生年月日 1981年
血液型 AB型
好きな言葉 努力も才能
スタッフ歴指導歴 2006~
・むさしの村テニスクラブ チーフコーチ
・プロテニスプレーヤーコーチ
・日本代表のジュニアを指導

顧問 遠藤 真理子

出身校 浦和学院高校 → 亜細亜大学
出身地 埼玉県新座市
生年月日 1983年
血液型 O型
好きな言葉 継続は力なり
競技歴 ・インターハイベス ト16
・全日本ジュニアベスト 16
・インターカレッジ出場